Quality 品質
【 基本方針 】
[ 誠意・信頼] 安全・知識・技術を先取りし、誠意ある仕事で、お客様の信頼と満足を勝ち取り、
地域社会への貢献とともに、企業の永続的な発展を目指す。

【 年度品質目標 】
社員すべてが、‘建設サービスマン’としての自覚 を持ち、お客様の‘生涯利益’を最優先に考え、誠意ある仕事で信頼を勝ち取るとともに価格競争力と提案力を鍛え、さらなる受注拡大を目指す。

■近年の優良工事表彰実績
年度 | 発注者 | 工事名 |
---|---|---|
令和2年度 | 愛知県建設局 | 舗装道修繕工事(3-1) |
令和元年度 | 愛知県建設局 | 道路改良工事(交付金)(その2)主要地方道 瀬戸大府東海線 |
令和元年度 | 愛知県企業庁 | 上野知多連絡線第7工区(その4)外送水管布設工事 |
令和元年度 | 愛知県農林基盤局 | 震災対策農業水利施設整備事業 五箇村川第3地区 その1工事 |
平成30年度 | 愛知県建設局 | 道路改良工事(交付金) 主要地方道 瀬戸大府東海線 |
平成29年度 | 愛知県建設局 | 中小河川改良工事(交付金・全国防災)2号工 二級河川 天白川 |
平成26年度 | 愛知県農林基盤局 | たん水防除事業大府五ケ村川二期地区機場工その7工事 |
平成25年度 | 愛知県建設局 | 薬草園整備事業の内 薬草園土木・造園工事 |
平成24年度 | 愛知県建設局 | 道路改良工事(交付金)(その1)主要地方道 瀬戸大府東海線 |
平成23年度 | 愛知県建設局 | 道路改良工事(その3) 一般国道366号 |
平成20年度 | 愛知県建設局 | 橋梁整備工事の内 床版工 一般国道366号(大府新田高架橋) |
Health and Safety 安全衛生
【 基本理念 】
花井組は「人命の尊重」を最優先し、私たちが、地域社会に貢献するために営む日々の生産過程の中で、志を同じくする仲間から労働災害による、加害者と被害者を決して作らず、働く一人ひとりの「こころとからだの健康」の増進を図る為に、安全で明るく快適な職場環境を確立し、生産性の向上に資する。

【 基本方針 】
花井組は、当社の創る営みに携わる全ての人の幸せの為に、「安全は、思いやりから。」を基本理念とした安全衛生活動を展開し、安全で明るく健康的な職場を確立し、生産性の向上に資することとする。ここに、安全衛生基本方針を表明し実施する。
- 社員並びに協力会社が一体となり、安全衛生教育の一層の推進を計り、安全衛生意識の高揚に努める。
- 関連法令・基本ルールを遵守し、店社安全衛生計画に基づき、日々の安全衛生活動を実施する。
- 確実な作業手順を作成し、作業者への指示を徹底するとともに、質の高いKY活動を実施し、労働災害(三大災害) 防止に努める。三大災害(①墜落・転落災害 ②建設機械・クレーン等災害③崩壊・倒壊災害)
- 交通ルールを遵守し、交通労働災害の防止に努める。
Environmental 環境
【 基本理念 】
株式会社 花井組は、「自然環境と調和した、安全で快適な社会基盤・生活 環境の実現」を目標に、常に安全・知識・技術の向上に努め、環境負荷の低減・ 環境汚染の防止に配慮した事業活動を行い、地域社会に貢献し信頼される企業として永続的に発展することを目指します。

【 基本方針 】
- 環境の保全及び汚染防止を推進する為に、環境マネジメントシステムを構築・運用し、その継続的改善を図る。
- 事業活動における環境影響を評価し、資源・エネルギーの効率的な利用及び汚染の予防・防止を推進し、環境負荷の低減に努める。
- 環境に関連する法規則・協定及び当社が同意するその他の要求事項を遵守する。
- 環境方針は、全社員及び協力会社に周知徹底すると共に、一般に公開する。
ISOの認証取得

2017年06月
品質マネジメントシステム ISO9001:2015 取得
環境マネジメントシステム ISO14001:2015 取得
ISO登録事業所:本社および事業所